道の駅思川(おもいがわ)は栃木県小山市(おやまし)の国道50号線沿いにあります。施設は小山物語館(直売施設)と小山評定館(研修施設)、食堂などからできています。
思川は栃木県の足尾山地から渡良瀬湧水池に流れる一級河川で、ちょっといい感じの思川の名前は、川の近くにある神社の祭神である田心媛(たごころのひめ)にちなんで呼ばれていた「田心川」が昭和40年に一級河川に昇格した際に「思川」になったそうです。建設省の当時の担当者にしゃれっ気があったのでしょうか?
コメントをお書きください
<営業日>
毎週 金土日月
<定休日>
毎週 火水木
<営業時間>
11:00~18:00
(受付終了17時)
<アクセス>
338-0011
さいたま市中央区新中里
4-11-7
店舗前駐車1台(予約制)
近隣にコインPあります
電車
埼京線与野本町駅 10分
京浜東北線与野駅 15分
コメントをお書きください